朝礼スピーチのネタ帳ブログ
  • ホーム
  • すべてのネタ一覧
  • テーマ別ネタまとめ
  • 今日は何の日?
  • ランダム表示の部屋
  • スピーチの心得5箇条
  • 本ブログの説明
生活ネタ

「500ユーロ」 >>> イタリア・トリノで犬を1日3回以上散歩させなかった場合の罰金

2020年11月11日 Tomozzo
朝礼スピーチのネタ帳ブログ | 1分間スピーチ
生活ネタ

「24秒」 >>> 東海道新幹線の平均遅延時間。

2020年10月26日 Tomozzo
朝礼スピーチのネタ帳ブログ | 1分間スピーチ
雑学ネタ

「37:33:30」 >>> フランス国旗。青、白、赤の割合。

2020年10月1日 Tomozzo
朝礼スピーチのネタ帳ブログ | 1分間スピーチ
雑学ネタ

「40%」 >>> インドのB型比率

2020年10月1日 Tomozzo
朝礼スピーチのネタ帳ブログ | 1分間スピーチ
ビジネスネタ

「5年間」 >>> 必死で働く意志と体力があれば、年齢に関係なく必ず成功できる。日清食品創業者、安藤百福の格言より。

2020年9月4日 Tomozzo
朝礼スピーチのネタ帳ブログ | 1分間スピーチ
ビジネスネタ

「10秒チャージ」 >>> 1994年から使用されているゼリー飲料のキャッチコピー

2020年8月26日 Tomozzo
朝礼スピーチのネタ帳ブログ | 1分間スピーチ
生活ネタ

「6分間」 >>> 社会人の1日平均学習時間

2020年8月23日 Tomozzo
朝礼スピーチのネタ帳ブログ | 1分間スピーチ
雑学ネタ

「850億回」 >>> 金融機関への不正ログイン試行回数。2年間(2018-2019)。

2020年8月3日 Tomozzo
朝礼スピーチのネタ帳ブログ | 1分間スピーチ
ビジネスネタ

「2.8時間」 >>> ビジネスマンの1日あたり平均メール処理時間

2020年8月2日 Tomozzo
朝礼スピーチのネタ帳ブログ | 1分間スピーチ
ビジネスネタ

「15分間」 >>> 国際会議の同時通訳ローテーション。

2020年7月21日 Tomozzo
朝礼スピーチのネタ帳ブログ | 1分間スピーチ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • ...
  • 38
マーケッター
Tomozzo
広告、エンタメ業界で働いてきたマーケッターです。とかくあいまいな言葉で物事が進みがちなビジネスの現場ですが、「数字」を使ってうまく共通認識を作りながら、仕事を進められる方が好きです。

このブログでは、「朝礼スピーチのネタ帳」をコンセプトに、話題性のあるものから5年先、10年先でも使える普遍性のある内容のものまで、マーケッターらしく「数字」にフォーカスを当てたコンパクトなネタを書いていきたいと思います。

プレゼン技術でもよく言われますが、抽象的な言葉ばかりの話より、「数字」を効果的に取り入れた話の方が聞く人の印象に残るそうです。

1分間スピーチ、3分間スピーチ、朝礼ネタ、スピーチネタ、営業トーク、雑談ネタにお困りの皆様のお役にたてれば嬉しく思います。

ネタ数:380 → すべて見る
(2021年8月16日時点)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
人気ブログランキング
\ Follow me /
人気ネタTOP30
  • 1

    すべてのネタ一覧

    69709 view
  • 2

    仕事で使える雑学ネタ30個

    63559 view
  • 3

    「300人」 >>> 人が一生で出会う人のうち、親しく会話を持つ人の人数

    29945 view
  • 4

    「66日間」 >>> 新しい習慣を身につけるために必要とされている期間

    20499 view
  • 5

    テーマ別ネタまとめ

    18949 view
  • 6

    「4分間」 >>> 最初の4分間がうまくいけばあとはうまくいく。ズーニンの法則。

    17867 view
  • 7

    「67%」 >>> ヒトは1日後に67%を忘れる。エビングハウスの忘却曲線。

    17334 view
  • 8

    「20分間」 >>> 生活の様々なところで有効な20分の法則。

    15259 view
  • 9

    「6分間」 >>> 社会人の1日平均学習時間

    14056 view
  • 10

    「3の法則」 >>> “Rule of Three”スティーブ・ジョブズ氏も活用した魔法の数字。

    13400 view
  • 11

    「17日間」 >>> 世界一休日の多い国!?日本の祝祭日数

    12592 view
  • 12

    「0.99と1.01」 >>> 努力するかサボるか。365日の積み重ねで大きく変わる。

    11600 view
  • 13

    「1.3:1の法則」 >>> 一般の人が違いを認識できる差別化の基準。

    10671 view
  • 14

    「26.5%」 >>> スマートフォンのせいで失ったものアンケート。ダントツ1位は「時間」

    10033 view
  • 15

    「14kcal」 >>> 世界一カロリーが低い野菜”きゅうり”

    9899 view
  • 16

    「7歳」 >>> 笑顔の効能!? 寿命が7歳のびる。

    9412 view
  • 17

    「550回」 >>> 1枚のガムの咀嚼回数。目の疲れやストレス緩和に効くガムの効用。

    9251 view
  • 18

    「7±2」 >>> 最適な選択肢の数はこれだ!通称「ジャムの法則」

    9178 view
  • 19

    「123456」 >>> 世界で最も使われているパスワード。5年連続ナンバーワン。

    8773 view
  • 雑学ネタ 5000人
    20

    「5000人」 >>> 人間が平均して覚えられる顔の数

    8708 view
  • 21

    「70%」 >>> ネコが一生のうちで寝ている時間

    8616 view
  • 22

    「1年」 >>> 千円札の平均寿命。

    8554 view
  • 23

    「250人」 >>> 世界No1の自動車セールスマン。ジョー・ジラードの法則。

    8537 view
  • 24

    「2.8時間」 >>> ビジネスマンの1日あたり平均メール処理時間

    8363 view
  • 25

    「2円」 >>> 1円玉の製造原価

    8188 view
  • 26

    「4±1」 >>> 人間の短期記憶で認識できるマジカルナンバー。マーケティングに使える数字。

    8135 view
  • 27

    「4時間」 >>> リンカーン名言「木を切り倒す時間が6時間あれば、私は最初の4時間を斧を研ぐのに費やすだろう。」

    8093 view
  • 28

    「10000時間」 >>> その道のプロになるために最低限必要な時間。

    7880 view
  • 29

    「0%」 >>> 降水確率を指す場合ゼロ%ではなくレイ%と読むそうです。

    7730 view
  • 30

    「6時間」 >>> 働きバチの1日の労働時間

    7583 view
カテゴリー
アーカイブ
  • HOME
プライバシーポリシー お問い合わせ  2018–2023  朝礼スピーチのネタ帳ブログ | 1分間スピーチ